Pärt: Tabula Rasa

Renaud Capuçon, Arvo Pärt, Orchestre de Chambre de Lausanne

Warner Classics

2021/09/10

A Warner Classics/Erato release, (P) 2021 Parlophone Records Limited
A Warner Classics/Erato release, (C) 2021 Parlophone Records Limited

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 96kHz/24bit

¥2,357

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
Tabula Rasa: I. Ludus
0:10:38
アルバム販売のみ
カートに追加

Renaud Capuçon & François Sochard & Guillaume Bellom[MainArtist], Arvo Pärt[Composer]

2
Tabula Rasa: II. Silentium
0:16:39
アルバム販売のみ
カートに追加

Renaud Capuçon & François Sochard & Guillaume Bellom[MainArtist], Arvo Pärt[Composer]

3
Fratres (1992 Version for Violin, String Orchestra and Percussion)
0:10:06
アルバム販売のみ
カートに追加

Renaud Capuçon[MainArtist], Arvo Pärt[Composer]

4
Summa
0:05:02
¥316
カートに追加

Renaud Capuçon[MainArtist], Arvo Pärt[Composer]

5
Silouan's Song
0:04:40
¥316
カートに追加

Renaud Capuçon[MainArtist], Arvo Pärt[Composer]

6
Darf ich...
0:03:13
¥316
カートに追加

Renaud Capuçon[MainArtist], Arvo Pärt[Composer]

7
Spiegel im Spiegel
0:09:04
¥316
カートに追加

Renaud Capuçon & Guillaume Bellom[MainArtist], Arvo Pärt[Composer]

8
Für Lennart in memoriam
0:06:12
¥316
カートに追加

Renaud Capuçon[MainArtist], Arvo Pärt[Composer]

  • Info
  • Credit
ルノー・カピュソン、ローザンヌ室内管弦楽団芸術監督就任第1弾

【収録予定曲】
アルヴォ・ペルト:
1-2) タブラ・ラサ
3) フラトレス
4) スンマ
5) シルーアンの歌
6) ダルフ・イッヒ...
7) 鏡の中の鏡
8) レナルトの追憶に

【演奏】
ルノー・カピュソン(ヴァイオリン:1-3,6,7 &指揮:1-6,8)
ローザンヌ室内管弦楽団(1-6, 8)
ギヨーム・ベロン(ピアノ:1, 2, 7)

【録音】
2020年11月30日-12月2日、ローザンヌ、サル・メトロポール

2021年秋、ルノー・カピュソンはローザンヌ室内管弦楽団芸術監督に就任。今回、その指揮者としての最初の本格的な録音 (ヴァイオリンも演奏)は、エストニアの作曲家アルヴォ・ペルトに捧げられています。「アルヴォ・ペルトの音楽における空間と時間の概念は超越したものです。楽譜上では比較的シンプルに見えますが、それは大きく変化をしていきます。彼の音楽はただリラクゼーション的に感じますが、深みとドラマ性があります。それは長い線として私たちを暗闇から光へと導きます。広大な地平線を見ながら、私たち一人一人が自分の小さな世界を構築することができます。」とルノー・カピュソンは言います。
1935年生まれのアルヴォ・ペルトの作品は現在では広く知られるようになり、ベルの神秘的な共鳴を呼び起こし、ティンティンナブリと呼ぶ方法を使用して構成されています。これらは体系的かつ複雑に作られています。東方正教会の信仰からインスピレーションを得ることが多いペルトは、それらは純粋さと無邪気さの感覚で行われなければならないと信じています。それらは、三重のハーモニーに満ちた段階的なメロディを通じて穏やかに進化し、瞑想的で精神的な体験へとリスナーを引き込んでいきます。このアルバムの中で中心的な作品である「タブラ・ラサ」は、もともとはギドン・クレーメルのために作曲されたもので、彼はそれを「沈黙の宣言」と表現し、「私たちの意識から蓄積された破片を洗い流す小さな波のように、浄化効果を発揮します」と書いています。
2020年後半の衝撃的な年が終わりに近づき、ルノー・カピュソンはスイスでのレコーディングセッションのためにローザンヌ室内管弦楽団とピアニストのギヨーム・ベロンが参加しています。「重要なことに、ローザンヌ室内管弦楽団のメンバーは音楽の質感を調整することができます。彼らは非常に反応がよく、彼らが生み出すサウンドの品質は、あなたが夢見るようなものです。純粋に指揮者として彼らと一緒に仕事をするとき、ヴァイオリンなしで音を作っているのは信じられないことです。私は自分の人生の新しい章に入りつつあり、ローザンヌの選手たちと一緒にその章を始められることを嬉しく思います」と語っているとおり、透明感を失わないカピュソンのヴァイオリンとオーケストラとの一体化された純粋で明晰な響きは、ドラマ性を重んじながら、時間を超越した美しさと奥深い精神的なメッセージとして語りかけてきます。
【Pärt: Tabula Rasa/Renaud Capuçon, Arvo Pärt, Orchestre de Chambre de Lausanne/ハイレゾ】

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |