ベートーヴェン: 交響曲 第9番《合唱》

小澤征爾, サイトウ・キネン・オーケストラ

Universal Music LLC

2016/08/10

(P) 2002 Decca Music Group Limited
(C) 2002 Decca Music Group Limited

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

DSF 2.8MHz/1bit

¥3,748

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
Beethoven: 交響曲 第9番 ニ短調作品125 《合唱》 - 第1楽章:Allegro ma non troppo, un poco maestoso
0:16:05
¥1,445
カートに追加

サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

2
Beethoven: 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 《合唱》 - 第2楽章: Molto vivace
0:13:33
¥1,302
カートに追加

サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

3
Beethoven: 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 《合唱》 - 第3楽章: Adagio molto e cantabile
0:14:07
¥1,302
カートに追加

サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

4
Beethoven: 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 《合唱》 - 第4楽章: Presto
0:06:34
¥602
カートに追加

サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

5
Beethoven: 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 《合唱》 - Presto - "O Freunde, nicht diese Tone!"
0:03:38
¥602
カートに追加

アンネ・シュヴァーネヴィルムス[MainArtist], バーバラ・ディヴァー[MainArtist], ポール・グローヴズ[MainArtist], フランツ・ハヴラタ[MainArtist], 東京オペラシンガーズ[MainArtist], サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

6
Beethoven: 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 《合唱》 - Alla marcia (Allegro vivace assai)
0:04:08
¥602
カートに追加

ポール・グローヴズ[MainArtist], 東京オペラシンガーズ[MainArtist], サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

7
Beethoven: 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 《合唱》 - Andante maestoso - Adagio non troppo, ma divoto
0:05:34
¥602
カートに追加

東京オペラシンガーズ[MainArtist], サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

8
Beethoven: 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 《合唱》 - Allegro ma non tanto
0:04:33
¥602
カートに追加

アンネ・シュヴァーネヴィルムス[MainArtist], バーバラ・ディヴァー[MainArtist], ポール・グローヴズ[MainArtist], フランツ・ハヴラタ[MainArtist], 東京オペラシンガーズ[MainArtist], サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

  • Info
  • Credit
2002年、小澤征爾はウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートを振り、ウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任するなど、名実ともに“世界のオザワ”へと駆け上がっていった。精神的にも体力的にもピークにあった時期と言えるかもしれない。サイトウ・キネン・オーケストラと進めてきたベートーヴェン全曲録音の締めくくり。松本文化会館でのライヴだ。小澤は何より音楽の流れを大切にする指揮者だと思う。第3楽章のテンポは落とすことなく、緊迫感を保ちながら、必要な箇所ではオーケストラを気持ちよく歌わせる。ピアニッシモが素晴らしい。ホールの空気感まで伝わってくるようでゾクッとする。この感触はハイレゾならではのものだ。そして第4楽章はものすごい覇気。オケと合唱が重なり合い、まるで渦を巻くかのように鳴り響く。しかし、さすが192kHz/24bit。大音量でもダイナミックレンジには余裕があるから、大切な声のニュアンスがきちんと再現される。音楽の推進力に圧倒される。”(text by 長谷川教通)提供:CDジャーナル

ウィーンのニューイヤー・コンサートを振り、9月からウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任した2002年。乗りに乗っている時期の小澤征爾がライフ・ワークとして情熱を傾けているサイトウ・キネン・オーケストラとフェスティバルでライヴ録音した"歓喜の歌"!

録音:2002年9月5日、7日、9日
録音場所:松本、長野県松本文化会館
【ベートーヴェン: 交響曲 第9番《合唱》/小澤征爾, サイトウ・キネン・オーケストラ/ハイレゾ】

1 サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

2 サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

3 サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

4 サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

5 アンネ・シュヴァーネヴィルムス[MainArtist], バーバラ・ディヴァー[MainArtist], ポール・グローヴズ[MainArtist], フランツ・ハヴラタ[MainArtist], 東京オペラシンガーズ[MainArtist], サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

6 ポール・グローヴズ[MainArtist], 東京オペラシンガーズ[MainArtist], サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

7 東京オペラシンガーズ[MainArtist], サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

8 アンネ・シュヴァーネヴィルムス[MainArtist], バーバラ・ディヴァー[MainArtist], ポール・グローヴズ[MainArtist], フランツ・ハヴラタ[MainArtist], 東京オペラシンガーズ[MainArtist], サイトウ・キネン・オーケストラ[MainArtist], 小澤征爾[MainArtist], Ludwig van Beethoven[Composer], フリードリヒ・フォン・シラー[Author]

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |