小鳥のうた

Lapis Lazuli

TimeArt Entertainment

2016/02/05


(C)2016 Goroku Co., Ltd.

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

このタイトルは曲単位での販売となります
※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
小鳥のうた
0:05:00
¥550
カートに追加

Lapis Lazuli[アーティスト], Ruri (Lapis Lazuli)[作詞], 五木田岳彦[作曲]

  • Info
  • Credit
クラシカルクロスオーバー歌手Lapis Lazuli (ラピスラズリ)のマラソンリリース6作品目は『小鳥のうた』です。
不思議な絵本を読んでいるようなラピスラズリの歌の世界を、どうぞお楽しみください。


Vocal : Lapis Lazuli
Piano : 五木田岳彦
Producer and Recording Engineer: 五木田岳彦
Recording Studio: Studio 56

【イベント情報】e-onkyo music限定マラソンリリース中のクラシカルクロスオーバー歌手Lapis Lazuli、2月18日にGibson Brands Showroom Tokyo にてミニライブ開催!

「ラピスラズリです。この『小鳥のうた』は未完の物語です。群れからはぐれた小鳥がこれからどうするのか、その答えは歌詞にはなっていません。自分だけが取り残されているような気持ちを感じることも、もう立ち上がれないんじゃないかって思うような傷を追うこともあると思います。そんな誰かに、なかなか前に進めずにいる自分を責めることはないよ、ゆっくり翼を休めてね、という気持ちと・・・でも、前に進めると思えた時は、怖がらずに飛び立ってみてもいいんじゃないかなって励ましの気持ち。これは、もちろん私自身への問いかけでもありますね。可愛いような、寂しいような『小鳥のうた』の世界を、気に入っていただけたら嬉しいです。 ~Lapis Lazuli(ラピスラズリ)




■ Lapis Lazuli (ラピスラズリ) プロフィール
繊細で美しい歌声と鍛え上げられたクラシカルなテクニックで、自身の手がける詞の世界を情感豊かに、時にはインストゥルメンタル的に歌い上げる、クラシカルクロスオーバー歌手。
クラシック音楽好きのイギリス人の祖父の影響を受け、幼少から声楽やバレエ、ピアノを通してクラシック音楽とふれあい、14歳から本格的に歌手の道を志す。 伸びやかな高音と笛のように転がるテクニックで、数々の声楽コンクールで入賞し、各地の美術館やコンサートホールでコンサートを行う他、数々のオペラや音楽劇、声楽家として映画に出演。
2011年12月、作曲家の五木田岳彦氏プロデュースの元Lapis Lazuliとしてデビュー。ファーストアルバム「pure stone」をリリース。発売記念ライブを恵比寿のアクトスクエアにてキャンドルイベント「Love is」とのコラボレーションという形で実現した。 チェリストの溝口肇氏をゲストに迎え、「Laz Night ラピスラズリの夜」を開催。「世界の車窓から」をLapis Lazuliヴァージョンで共演。「Christmas Story」をLapis Lazuli feat. 溝口肇としてリリース。
2014年よりハイレゾ配信開始。『桜』『夏の終わり』『ガラスの部屋』『CELTIC』他、多くの曲が総合ランキングTOP5入りを果たしている。また、作詞家としても勢力的に活動しており、Lapis Lazuliの楽曲の作詞、他アーティストへの詞の提供も多数行っている。


■Lapis lazuli HP:http://5roku.com/lapislazuli
■ラピのブログ:http://ruritime.blog.fc2.com/
■TimeArt Entertainment HP:http://5roku.com/timeart

主要使用機材: AKG The Tube, Neumann M-147 Tube, Neumann M-149 Tube (Stereo), B&K 4003 (Stereo), Old Neve 1081, Old Neve 33122(Stereo), Studer 169, Avalon Design VT-737SP (Stereo), Neve 33609, Studer A-80, Tascam DA-3000他
【小鳥のうた/Lapis Lazuli/ハイレゾ】

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |