森の詩

五木田岳彦

TimeArt Entertainment

2014/11/28


(C)2014 Takehiko Gokita, Goroku Co., Ltd.

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 192kHz/24bit

¥1,019

カートに追加

flac 96kHz/24bit

¥1,019

カートに追加

WAV 192kHz/24bit

¥1,019

カートに追加

WAV 96kHz/24bit

¥1,019

カートに追加

DSF 5.6MHz/1bit

¥1,019

カートに追加

DSF 2.8MHz/1bit

¥1,019

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
森の詩
0:11:09
アルバム販売のみ
カートに追加

五木田岳彦[演奏], 五木田岳彦[作曲]

2
森の詩 第1章
0:05:48
アルバム販売のみ
カートに追加

五木田岳彦[演奏], 五木田岳彦[作曲]

3
森の詩 第2章
0:05:21
アルバム販売のみ
カートに追加

五木田岳彦[演奏], 五木田岳彦[作曲]

  • Info
  • Credit
NHK「おはよう日本」で、作品制作の模様が紹介された五木田岳彦の最新作。

放送の内容はこちらから

様々な森の音をバイノーラルマイクとマルチマイクを使用してDSD5.6にて収録。ピアノとボーカルと自然の音が作り出す自然系DSD作品です。

ピアノ演奏:五木田岳彦 ボーカル:Lapis Lazuli

【『森の詩』制作を振り返って】

こんにちは、作曲家の五木田岳彦です。
この度リリースする曲は、NHKの「おはよう日本」が制作現場に密着し、紹介された作品です。森の中に存在する様々な音や響きの中に音楽を編み込んでいく形で作曲した作品です。

自然界の音との共演は、今までにもいろいろな形で創造されてきましたが、今回はその試みをDSDハイレゾ作品という形で、作ってみようと思いました。

水の音、波の音、風に揺れる森の響き、そして語り合う野鳥の鳴き声や虫たちのささやきなど、様々な森の音をバイノーラルマイクとステレオマイクによる、DSD方式でレコーディングしています。

そして、スタジオにてピアノ、ボーカル、さらに鐘や風鈴の音色などを、森の音の中に編み込んでいきました。

先日リリースした3つのピアノ小品集でも試みた、ピアノのシンプルな音の響き、また音と音との間にある空気感、そして倍音が滲み合いながら消えていく美しい響きの世界も織り込んでみました。

ボーカルパートはラピスラズリに参加していただきました。歌詞のない作品ですので、ボーカルも1つの楽器としての響きを大切にして、感情を押さえた手法で歌っていただきました。

曲の構成は同じテーマを使った異なる2曲が第1章、第2章としてつながっている形式で書かれています。 第1章と第2章の間に休みはなく、そのまま演奏をする形です。トラック1は2曲が全てつながっているバージョンです。トラック2は第1章、トラック3は第2章からのスタートとなります。

なお、この作品のバイノーラルマイクの効果を体感するためにはヘッドフォンでの再生が必要となります。独特な立体音像とピアノとボーカルの音色が創り上げる、ハイレゾならではの豊かな響きの世界を、楽しんでいただければと思います。

五木田岳彦

五木田岳彦HP: http://5roku.com/
レーベルHP: http://5roku.com/timeart
【森の詩/五木田岳彦/ハイレゾ】

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |