アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 192kHz/24bit

¥837

カートに追加

flac 96kHz/24bit

¥837

カートに追加

WAV 192kHz/24bit

¥837

カートに追加

WAV 96kHz/24bit

¥837

カートに追加

DSF 5.6MHz/1bit

¥837

カートに追加

DSF 2.8MHz/1bit

¥837

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
夏の終わり with Bassoon
0:03:57
¥419
カートに追加

Lapis Lazuli[アーティスト], Ruri (Lapis Lazuli)[作詞], 五木田岳彦[作曲], 五木田岳彦[編曲]

2
夏の終わり with Violin
0:03:57
¥419
カートに追加

Lapis Lazuli[アーティスト], Ruri (Lapis Lazuli)[作詞], 五木田岳彦[作曲], 五木田岳彦[編曲]

  • Info
  • Credit
小さなお城と 空飛ぶ魔法 おしゃべりなウサギ・・・ ラピスラズリの綴る、幼い夏の日。
あなたの心に優しく語りかける、大人のための子ども歌。
ファゴットの可愛らしい音色と共に。
トラック2は、オリジナルアレンジバージョン。
バイオリンの美しく、そして少し寂しげな音色と共に。

Recorded at Studio 56
Produced, recorded, mixed, and mastered by Takehiko Gokita.

「この曲は2012年の夏の終わりに配信初リリース、2013年の夏の終わりにアレンジを変えたバージョンで発表。それから1年経った今年の夏は、DSDで録音しました。
永遠にその時間が続いていくようだった幼少期の夏。そして必ず訪れた、夏の終わりとその寂しさ…そんなものを歌詞にしてみました。あの頃信じていた沢山の幻たちが存在しないと知った今でも、夏の終わりの足音がきこえると、あの頃の気持ちを思い出して、なんだか無性に寂しい気持ちになるのです。
ヴァイオリンの美しい音色とファゴットの可愛らしい音色がそれぞれの世界観で、私の歌う『夏の終わり』を彩ってくれるのを楽しんでいただけたらと思います。 ~ Lapis lazuli(ラピスラズリ)」

「夏の終わり」2014年バージョンは、ハイレゾDSD作品として新しくプロデュースしました。ラピスラズリの歌い方も、前回の2作品とは違ったアプローチをしています。
また、使用したマイクは普段良く使うビンテージ物ではなく、現代のチューブマイクを使用。今回は、あえてコンプレッサーは使用せず、素直で自然な彼女の持つ本来の声の響きを大切にした録音方法を選択しました。そのために、楽曲の場所によって、マイクとの距離を細かく調整しながら歌うというスタイルでレコーディングしています。
音の違い、世界観がコンプレッサーをかけたものと比べると、声の透明感と伸びやかさが増しています。
そんな夏の終りを、お楽しみいただけたらと思います。 ~ Producer: 五木田岳彦」

Vocal: Lapis Lazuli
Piano (Steinway & Sons D-274) :五木田岳彦 (Takehiko Gokita, Ph.D.)
Recording, Mixing, and Mastering Engineer: 五木田岳彦 (Takehiko Gokita, Ph.D.)
Recording Studio: Studio 56

主要使用機材:CO 538B Tube Mic, Neumann M-149 (stereo) B&K 4003 (Stereo), Neve 1081(Old Neve), studer 169, Avalon Design VT-737SP, Tascam DA-3000他

TimeArt Entertainment HP
■Lapis lazuli HP:http://5roku.com/lapislazuli
■ラピのブログ:http://ruritime.blog.fc2.com/
【夏の終わり/Lapis Lazuli/ハイレゾ】

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |