Paysage

内藤晃

sonorité

2022/06/17

2022 sonorité
2022 sonorité

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 96kHz/24bit

¥2,750

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
プーランク: 間奏曲 FP118
0:04:33
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], フランシス・プーランク[作曲]

2
プーランク: 愛の小径(内藤晃編)
0:02:54
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], フランシス・プーランク[作曲], 内藤晃[編曲]

3
フォーレ: 言葉のないロマンス Op. 17-3
0:02:21
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], ガブリエル・フォーレ[作曲]

4
ショパン: ワルツ Op. 64-2
0:03:03
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], フレデリック・ショパン[作曲]

5
セヴラック: セルダーニャ - No. 2 祭 ピュイセルダの思い出
0:06:54
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], デオダ・ド・セヴラック[作曲]

6
ラヴェル: 亡き王女のためのパヴァーヌ
0:06:29
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], モーリス・ラヴェル[作曲]

7
モンポウ: 風景 - No. 2 湖
0:05:47
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], フェデリコ・モンポウ[作曲]

8
フォーレ: 舟歌 第6番 Op. 70
0:03:50
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], ガブリエル・フォーレ[作曲]

9
フォーレ: ノクターン 第6番 Op. 63
0:09:03
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], ガブリエル・フォーレ[作曲]

10
モンポウ: 橋
0:06:48
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], フェデリコ・モンポウ[作曲]

11
セヴラック: 「休暇の日々から」第1集 - VII. ロマンティックなワルツ
0:03:03
¥385
カートに追加

内藤晃[ピアノ], デオダ・ド・セヴラック[作曲]

  • Info
  • Credit
ソノリテ・レーベルを主宰するピアニスト内藤晃のセルフ・プロデュースによるアルバム第1弾。小樽マリンホールのスタインウェイで奏でる、フォーレ、セヴラック、モンポウらの詩的な余韻を湛えた佳曲たち。内藤がディレクターをつとめた神谷悠生の録音セッションの残り時間で“棚ぼた”的に生まれたこのアルバムは、気負いのない楽器との戯れが心地よい空気を醸し出しています。アルバムアートワークは、本間ちひろ(詩画家)が内藤の演奏にインスパイアされて描き下ろした、日の出前の地球影を描いたもの。

内藤晃(ピアノ)
ピアニスト・指揮者。東京外国語大学卒業。レクチャー、演奏・文筆活動を通じて、音楽の奥深い楽しみ方を広く発信している。作曲家の一次資料を収集・研究しており、訳書W.イェーガー編『師としてのリスト〜弟子ゲレリヒが伝える素顔のマスタークラス』(音楽之友社)は、リストのレッスン風景を記録した貴重な書物の邦訳である。「名曲の向こう側」(月刊『音楽現代』)、「作曲家のレッスンを覗いてみたら...」(月刊『ムジカノーヴァ』)などの連載をもち、CD、楽譜などへの寄稿も数多く行っている。その自然な音楽づくりは共演者から厚い信頼を得ており、自身のCD(「言葉のない歌曲」など)のほか、春畑セロリ氏(作曲家)や故・吉川雅夫氏(マリンバ)らの多数のレコーディングに参加。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、ピアノによる「おんがくしつトリオ」を主宰し全国的にアウトリーチ活動も行うほか、自身のレーベルsonoritéを設立し、美意識を共有する音楽家たちをプロデュースしている。近年、ピアニスト安井耕一氏と親交を深め、ピアノの音色の可能性について科学的に探求している。
【Paysage/内藤晃/ハイレゾ】

関連アルバム

 | 

 |   |