105歳・長唄に生きて 今きらきらしている魂のエモーション
105歳の現役長唄三味線奏者・杵屋響泉の驚異のCDデビューアルバム。早逝した父・五世杵屋勘五郎の芸を、娘は人生をかけて見事に受け継いだ。時代に流されず、作曲当時のノリや曲想をここに現出する。本作品は、響泉が愛してやまない父・勘五郎が作曲した楽曲を収録。世紀を超えて響泉が奏でる、長唄への情熱と勇気の、今を体感する1枚。
1.賤の苧環
唄:杵屋六響 / 三味線:杵屋響泉、杵屋和久 / 笛:福原洋子
2.春秋
唄:杵屋六響、芳村伊四妙、芳村伊四紗栄 / 三味線:杵屋響泉、杵屋五三魅、杵屋和久
3.多摩川
唄:杵屋六響、東音 大森多津子 / 三味線:杵屋響泉、杵屋五三魅
4.楠公
唄:杵屋喜三郎(人間国宝)、杵屋直吉、杵屋六響 / 三味線:杵屋響泉、杵屋五三魅、杵屋
和久 / 小鼓:仙波宏薫 / 大鼓:藤舎千穂 / 太鼓:梅屋 巴 / 笛:福原洋子
【ご注意】CDパッケージ用のコメントを利用していることがあるため、一部内容が当てはまらない場合があります。あらかじめご了承ください。
【一〇五 娘がつなぐ五世勘五郎の長唄世界/杵屋 響泉/ハイレゾ】