ブルーノ・ワルターの芸術・全ステレオ録音1957-1961[23]
■ブルーノ・ワルター(1876-1962)が最晩年の1957年〜61年にかけて残したステレオ録音は、彼の膨大なディスコグラフィの中でも最重要の演奏であり、長い音楽活動のさまざまな経験と深い洞察とが結実した、録音の「世界遺産」級の名盤ぞろい。特別に組織されたコロンビア交響楽団との緻密なリハーサルとセッションを積み重ね、音響効果の優れたアメリカン・リージョン・ホールで最新鋭の機材・技術で収録されたステレオ初期の名録音です。それらを1998年以来21年ぶりに新規リミックス&リマスターし、2020年度第58回「レコード・アカデミー賞」特別部門・特別賞を受賞した『ブルーノ・ワルター全ステレオ録音SA-CDハイブリッド・エディション』(全7巻・2019〜20年発売)からの分売です。
■6日間かけて全4楽章を仕上げた交響曲第4番は、最晩年のワルターの録音の中でも白眉とされる名演。渋く悲壮な演奏になりがちなこの交響曲で、ワルターが聴かせてくれる自然で伸びやかなロマンティシズムは今でも新鮮さを保っています。緊迫感に満ちた悲劇的序曲に漲る若々しい気力は、80歳を超えた老指揮者とは思えないほど。
【ご注意】CDパッケージ用のコメントを利用していることがあるため、一部内容が当てはまらない場合があります。あらかじめご了承ください。
【Brahms: Symphony No. 4 & Tragic Overture/Bruno Walter, Columbia Symphony Orchestra/ハイレゾ】
1 Bruno Walter[Conductor], Bruno Walter[MainArtist], Johannes Brahms[Composer], Columbia Symphony Orchestra[Orchestra]
2 Bruno Walter[Conductor], Bruno Walter[MainArtist], Johannes Brahms[Composer], Columbia Symphony Orchestra[Orchestra]
3 Bruno Walter[Conductor], Bruno Walter[MainArtist], Johannes Brahms[Composer], Columbia Symphony Orchestra[Orchestra]
4 Bruno Walter[Conductor], Bruno Walter[MainArtist], Johannes Brahms[Composer], Columbia Symphony Orchestra[Orchestra]
5 Bruno Walter[Conductor], Bruno Walter[MainArtist], Johannes Brahms[Composer], Columbia Symphony Orchestra[AssociatedPerformer]