1998年にVAPのSSPPレーベルより発売されたアルバムを、独自のアーカイブシステムでマルチテープからデータ化し、2chステレオだけでなく、5.1chサラウンドにリミックス。
誰でも自然に、掛け声をかけてしまうような、踊りたくなるようなアレンジの日本各地の民謡たちは、レコーディングから時間がたった今でも色褪せない。様々な教育現場で使われ、大ヒットした「TAKIO’S SORAN 2」もさらに迫力あるサウンドに生まれ変わる。
民謡に興味のない人も、まずは聴いてみたら、他にはない独特なノリの気持ちよさが分かるはず。
サラウンドを聴く環境のある人はぜひサラウンドで。日本独特のリズムを全身で味わえるはず。
アルバム特典:伊藤多喜雄本人の各曲コメントの入ったPDFブックレットとJPGジャケット
【NIPPONESE SONG~産土~/伊藤多喜雄&TAKIO BAND/ハイレゾ】
1 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 伊藤多喜雄[作詞], 北海道民謡[作曲], 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[編曲]
2 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 伊藤多喜雄[作詞], 小樽明峰高等学校・山村基毅[補作詞], 伊藤多喜雄[作曲], 種子田博邦[作曲], 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[編曲]
3 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 伊藤多喜雄[作曲], 中井一朗[作曲], 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[編曲]
4 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 菅原裕紀[作曲], 菅原裕紀[編曲]
5 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 伊藤多喜雄[作詞], 作者不詳(元曲 民謡 地搗き唄)[作曲], 伊藤多喜雄[編曲], 種子田博邦[編曲]
6 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 伊藤多喜雄[作詞], 山村基毅[作詞], 伊藤多喜雄[作曲], 米谷智[作曲], 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[編曲]
7 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 民謡 作者不詳[作詞], 民謡 作者不詳[作曲], 伊藤多喜雄[編曲], 中井一朗[編曲]
8 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 伊藤多喜雄[作曲], 伊藤多喜雄[編曲]
9 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 伊藤多喜雄[作曲], 伊藤多喜雄[編曲]
10 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 民謡 作者不詳[作詞], 民謡 作者不詳[作曲], 伊藤多喜雄[編曲]
11 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 作者不詳(元曲 民謡 のんのこ節)[作詞], 作者不詳(元曲 民謡 のんのこ節)[作曲], 伊藤多喜雄&TRYIN'TIMES[編曲]
12 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 渡辺務[作詞], 伊藤多喜雄・山村基毅[補作詞], 作者不詳(元曲 民謡 刈崎甚句)[作曲], 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[編曲]
13 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 伊藤多喜雄[作詞], 山村基毅[作詞], 彩木雅夫[作曲], 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[編曲]
14 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[アーティスト], 伊藤多喜雄[作詞], 伊藤多喜雄[作曲], 米谷智[作曲], 伊藤多喜雄&TAKIO BAND[編曲]