R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」交響詩「ドン・ファン」、「ばらの騎士」組曲

R.シュトラウス, エド・デ・ワールト, オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団

EXTON

2014/07/31

Octavia Records inc

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 192kHz/24bit

¥3,714

カートに追加

flac 96kHz/24bit

¥3,143

カートに追加

DSF 2.8MHz/1bit

¥3,143

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」  日の出 (導入部)
0:01:50
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

2
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」  現世に背を向ける人々について
0:04:03
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

3
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」  大いなるあこがれについて
0:02:04
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

4
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」  喜びと情熱について
0:02:03
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

5
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」  墓場の歌
0:02:16
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

6
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」  学問について
0:04:14
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

7
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」  病より癒え行く者
0:05:02
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

8
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」  舞踏の歌-夜の歌
0:07:49
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

9
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」  夜のさすらい人の歌
0:04:39
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

10
R.シュトラウス:交響詩 「ドン・ファン」 作品20
0:18:11
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

11
R.シュトラウス:「ばらの騎士」組曲
0:23:43
アルバム販売のみ
カートに追加

R.シュトラウス[作曲], エド・デ・ワールト[指揮], オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団[演奏]

  • Info
  • Credit
あの名盤がついにDSDで登場!

1989年からの蜜月を経て「オランダ最高の実力派コンビ」と称されるまでにオーケストラを磨き上げた巨匠デ・ワールトがついに音楽監督を辞し、その功績をたたえられて「桂冠指揮者」のタイトルを与えられた直後の至極の名演を収めています。
オランダのオーケストラならではの豊かな弦楽器群そして名手ぞろいの管楽器群が、お互いの呼吸を知り尽くしたデ・ワールトのタクトのもと繰り広げる濃密な後期ロマン派の音楽世界はまさに圧巻です!オーケストラ・ビルダーとしても名高いデ・ワールトの渾身の集大成がここに披露されます!

レコーディングエンジニア 江崎友淑氏のプロデューサーノートより
僕の録音は2003年以降、DSDマルチ・トラックでの録音を進めているが、この録音直前にソノマ社からDSD24トラックのワーク・ステーションが完成したと言う情報が入った。
僕はオケ、指揮者のそれらの熱い思いを何とか最高の状態で残したいというプロデューサーの自然な欲求に駆られ、日欧のソニーとその周辺の各会社の協力を得、まだ組み上がっていない固体を録音初日の朝までかかって組み上げて頂き、この録音に間に合わせることが出来たのだ。
マルチ・トラックの利点は、何よりメイン・マイクとスポット・マイクの間に派生する音の空間的時間差を補正することが出来る。すなわちマイク間の位相差を完全にあわせる事が出来る所にある。それまで、音色的にマルチ・トラックの録音を頑なに固辞し、同時ミックスに拘ってきた僕だが、DSDという理想的な信号でマルチ録音が出来る今日では、それまでの弊害は全く無く、より高い次元での録音を可能にしているのだ。
今回の録音では、演奏者の気迫は普通のセッションでは考えられないほど高いもので、その圧倒的な完成度は、現代的なアプローチ満点だ。そして、終始僕の愛聴盤から受けた強い衝撃と対峙して更なる高みへ運ぼうと、録音中の緊張感もかつてないほどのものであった。それにより、R.シュトラウスの持つ細かくも鮮やかなオーケストレーションも余す事無く表現出来たと自負する内容になった。

<録音データ>
2005年3月11-15日 ヒルヴェルサム、MCOスタジオにて収録
【R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」交響詩「ドン・ファン」、「ばらの騎士」組曲/R.シュトラウス, エド・デ・ワールト, オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団/ハイレゾ】

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |