天使のハープ ~ 5台のヒストリカル・ハープがいざなう、中世のダンス・パーティ、ダ・ヴィンチのアトリエ、マリー・アントワネットのサロン

西山まりえ

ナクソスジャパン

2014/12/26

(P)2014 NHK ENTERPRISES, INC., dream window inc. and Naxos Japan, Inc.
(C)2014 Naxos Japan Inc.

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 192kHz/24bit

¥2,750

カートに追加

flac 96kHz/24bit

¥2,750

カートに追加

DSF 11.2MHz/1bit

¥4,950

カートに追加

DSF 5.6MHz/1bit

¥4,950

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
作者不詳(コルトナ写本より): ラウダ「キリストは生まれた」 / ゴシックハープ[15世紀ボス・モデル]
0:04:46
¥330
カートに追加

作者不詳[作曲], 西山まりえ[ハープ]

2
作者不詳(ロバートブリッジ写本より): エスタンピー / ゴシックハープ[15世紀ボス・モデル]
0:04:20
¥330
カートに追加

作者不詳[作曲], 西山まりえ[ハープ]

3
作者不詳(ロンドン写本より): エスタンピー「トリスタンの哀歌」 / ゴシックハープ[15世紀ボス・モデル]
0:04:12
¥330
カートに追加

作者不詳[作曲], 西山まりえ[ハープ]

4
作者不詳(ロンドン写本より): サルタレッロ / ゴシックハープ[15世紀メムリンク・モデル]
0:02:04
¥330
カートに追加

作者不詳[作曲], 西山まりえ[ハープ]

5
作者不詳(ファエンツァ写本より): 美しい花の踊り /ゴシックハープ[15世紀メムリンク・モデル]
0:02:18
¥330
カートに追加

作者不詳[作曲], 西山まりえ[ハープ]

6
ルカス・ルイス・デ・リバヤス: エスパニョレタス / ルネサンスハープ[16世紀]
0:04:14
¥330
カートに追加

ルカス・ルイス・デ・リバヤス[作曲], 西山まりえ[ハープ]

7
レオナルド・ダ・ヴィンチ(ウィンザー手稿12697より): 愛だけが私を思い出させて / ルネサンスハープ[16世紀]
0:03:07
¥330
カートに追加

レオナルド・ダ・ヴィンチ[作曲], 西山まりえ[ハープ]

8
ジェアン・シャルダヴォワーヌ: ある若き娘 / ルネサンスハープ[16世紀]
0:04:27
¥330
カートに追加

ジェアン・シャルダヴォワーヌ[作曲], 西山まりえ[ハープ]

9
クロダン・ド・セルミジ(ピエール・アテニャン編): 花咲く年頃にある限り / ルネサンスハープ[16世紀]
0:02:22
¥330
カートに追加

クロダン・ド・セルミジ[作曲], 西山まりえ[ハープ]

10
ファン・バスケス(ミゲル・デ・フエンリャーナ編): 何でお顔を洗いましょうか / ルネサンスハープ[16世紀]
0:03:32
¥330
カートに追加

ファン・バスケス[作曲], 西山まりえ[ハープ]

11
作者不詳(ナポリ古謡): 美しい知らせ / バロックハープ[17世紀]
0:03:20
¥330
カートに追加

作者不詳[作曲], 西山まりえ[ハープ]

12
カルロ・ジェズアルド: 君主のフランス風カンツォン / バロックハープ[17世紀]
0:07:32
¥330
カートに追加

カルロ・ジェズアルド[作曲], 西山まりえ[ハープ]

13
J.S.バッハ: 前奏曲 ハ長調 BWV846 / バロックハープ[17世紀]
0:02:18
¥330
カートに追加

J.S.バッハ[作曲], 西山まりえ[ハープ]

14
マリー・アントワネット伝: 哀れなジャック / シングルアクション・ハープ[1775年製オリジナル]
0:04:19
¥330
カートに追加

マリー・アントワネット伝[作曲], 西山まりえ[ハープ]

15
マリー・アントワネット伝: それは私の恋人 / シングルアクション・ハープ[1775年製オリジナル]
0:03:31
¥330
カートに追加

マリー・アントワネット伝[作曲], 西山まりえ[ハープ]

16
マリー・アントワネット伝: ボレロ / シングルアクション・ハープ[1775年製オリジナル]
0:03:07
¥330
カートに追加

マリー・アントワネット伝[作曲], 西山まりえ[ハープ]

  • Info
  • Credit
第22回 日本プロ音楽録音賞 ハイレゾリュージョン部門「2ch ステレオ」 受賞作品

~DXDマスターによるハイレゾ録音 × 5台のヒストリカル・ハープ で、西洋史の舞台へタイムスリップ。~

中世のダンス・パーティ。ダ・ヴィンチのアトリエ。マリー・アントワネットのサロン。絢爛たる西洋史の舞台には、つねに、時代の象徴としての美しいハープが在りました。クラシック音楽界で注目を集めるヒストリカル・ハープ奏者の西山まりえによる、年代の異なる5台のハープを自在にあやつる演奏と、空間の広がりや音の香りをリアルに表現するハイスペック録音(マスター DXD: 352.8 kHz/32bit)が、聴く人をいにしえのヨーロッパへいざないます。1枚のアルバムで、5台のハープの音色を聴き比べ、いくつもの時代を追体験することができる、イマジネーティヴなハイレゾリューション・アルバムです。
e-onkyo musicでランキング1位を獲得した「天上のオルガン」に続く、エンジニア深田晃による、ハイレゾ新録プロジェクト第2弾。

※""DXD""とは… ""Digital Extream Definition""の略。「352.8kHz/24bit or 32bit」というモンスター級のハイ・クオリティであり、かつDSD(1ビットオーディオ)が原理的に編集できないことから、Sony/Philips がSACDの制作のために採用したフォーマットです。SACDではDXD制作はDSD制作として表記されています。最近は多くの超高音質レコーディ ングでマスターとして採用されています。


■ レコーディングデータ:

・日時・会場:2014年11月10日~12日(軽井沢コルネ)

・使用楽器:
ゴシックハープ(15世紀ボス・モデル)
ゴシックハープ(15世紀メムリンク・モデル)
ルネサンスハープ(16世紀)
バロックハープ(17世紀)
シングルアクション・ハープ(1775年製パリ ナーデルマン作オリジナル)

・レコーディング&ミキシングエンジニア:深田晃(dream window inc.)
・マスター:PCM 352.8 kHz/32bit Recording


アルバム紹介サイト

連載『厳選 太鼓判ハイレゾ音源はこれだ第18回』
にて掲載
■関連アルバム
天上のオルガン ~ バロック音楽を中心にパイプオルガンとポジティフオルガンで聴く大ホールと礼拝堂の響き
C.P.E. バッハ: 6つのプロイセン・ソナタ
ドメニコ・スカルラッティ: ソナタ集 鍵盤の魔術師
【天使のハープ ~ 5台のヒストリカル・ハープがいざなう、中世のダンス・パーティ、ダ・ヴィンチのアトリエ、マリー・アントワネットのサロン/西山まりえ/ハイレゾ】

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |