クライスラー: 録音全集 第10集(1928-1929)

フリッツ・クライスラー, カール・ラムソン

Naxos Historical

2021/01/29

(P)2021 Naxos Rights US, Inc.
(C)2021 Naxos Rights US, Inc.

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 96kHz/24bit

¥1,466

カートに追加

WAV 96kHz/24bit

¥1,466

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
F. ヴィンターニッツ: 操り人形の踊り(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
0:01:52
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フェリックス・ヴィンターニッツ[作曲]

2
ドヴォルザーク: ヴァイオリン・ソナチネ ト長調 Op. 100, B. 183 - II. ラルゲット(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)(Take 5)
0:04:30
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

3
ドヴォルザーク: ヴァイオリン・ソナチネ ト長調 Op. 100, B. 183 - II. ラルゲット(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)(Take 6)
0:04:24
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

4
ラヴェル: スペイン狂詩曲 - III. ハバネラ(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)(Take 1)
0:02:12
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], モーリス・ラヴェル[作曲]

5
ラヴェル: スペイン狂詩曲 - III. ハバネラ(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)(Take 3)
0:02:15
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], モーリス・ラヴェル[作曲]

6
ゴドフスキー: トリアコンタメロン、3拍子による30の雰囲気と光景 - XI. 懐かしいウィーン(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
0:03:18
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], レオポルド・ゴドフスキー[作曲]

7
ドヴォルザーク: スラヴ舞曲集 第1巻 Op. 46, B. 83 - II. ホ短調(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
0:03:23
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

8
ドヴォルザーク: スラヴ舞曲集 第2集 Op. 72, B. 147 - II. ホ短調(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
0:04:41
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

9
クライスラー: ベートーヴェンの主題によるロンディーノ
0:02:29
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

10
R. ホイベルガー: 喜歌劇「オペラ舞踏会」 Op. 40 - 第3幕 真夜中の鐘 「別室へ行きましょう」(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)(Take 4)
0:03:29
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], リチャード・ホイベルガー[作曲]

11
R. ホイベルガー: 喜歌劇「オペラ舞踏会」 Op. 40 - 第3幕 真夜中の鐘 「別室へ行きましょう」(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)(Take 5)
0:03:28
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], リチャード・ホイベルガー[作曲]

12
ドヴォルザーク: ヴァイオリン・ソナチネ ト長調 Op. 100, B. 183 - II. ラルゲット(Take 9)
0:04:22
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

13
ドヴォルザーク: ジプシーの歌 Op. 55, B. 104 - IV. 我が母の教え給いし歌(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
0:02:40
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

14
ラヴェル: ヴォカリーズ - ハバネラ形式のエチュード(G. カトリーヌにとるヴァイオリンとピアノ編)(Take 3)
0:02:51
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], モーリス・ラヴェル[作曲]

15
ラヴェル: ヴォカリーズ - ハバネラ形式のエチュード(G. カトリーヌによるヴァイオリンとピアノ編)(Take 4)
0:02:55
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], モーリス・ラヴェル[作曲]

16
ファリャ: 7つのスペイン民謡 - IV. ホタ(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)(Take 3)
0:03:00
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], マヌエル・デ・ファリャ[作曲]

17
R. ホイベルガー: 喜歌劇「オペラ舞踏会」 Op. 40 - 第3幕 真夜中の鐘 「別室へ行きましょう」(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)(Take 13)
0:03:24
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], リチャード・ホイベルガー[作曲]

18
伝承: ロンドンデリーの歌(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
0:04:23
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], 伝承[作曲]

19
クライスラー: クープランの様式によるルイ13世の歌とパヴァーヌ(ヴァイオリンとピアノ版)
0:03:35
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

20
クライスラー: 美しきロスマリン(Take 1)
0:01:52
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

21
クライスラー: 美しきロスマリン(Take 3)
0:01:52
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

22
J. ブランドル: 愛するオーガスティン - 古いリフレイン(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
0:03:03
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], ヨハン・ブランドル[作曲]

23
ファリャ: 7つのスペイン民謡 - IV. ホタ(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)(Take 5)
0:02:51
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], マヌエル・デ・ファリャ[作曲]

24
グルック: 歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」 - 第2幕 精霊の踊り(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
0:03:15
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], クリストフ・ヴィリバルト・グルック[作曲]

25
クライスラー: 道化役者のセレナード
0:02:23
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

26
シューベルト: 劇音楽「キプロスの女王ロザムンデ」 D. 797 - バレエ音楽第2番 ト長調(F. クライスラーによるヴァイオリンとピアノ編)
0:03:08
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フランツ・シューベルト[作曲]

27
クライスラー: クープランの様式による気取った曲
0:03:22
¥275
カートに追加

フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

  • Info
  • Credit
1925年、電気式録音によるSPレコードが発売されたとき、クライスラーはまだ活動の絶頂期にありました。この第10巻には1928年から1929年にかけての一連の録音を収録、当時最新鋭の技術で、50代前半のクライスラーの美しい音色が存分に捉えられています。1928年3月、カーネギーホールでのコンサートを行い、その後はヨーロッパ・ツアーを行い好評を博すなど、この時期のクライスラーはトップクラスの地位を保っていましたが、実は、1925年にアメリカの市民権を得たヤッシャ・ハイフェッツらの台頭や、1929年の妻ハリエットの病、兄フューゴの逝去、ウォール街大暴落などにより、彼の生活はストレスに晒されていたようです。しかし、そんな中での一連の録音は、彼ならではの絶大な求心力を持っています。未発表テイクの貴重な音源を含む魅力的な1枚です。
【クライスラー: 録音全集 第10集(1928-1929)/フリッツ・クライスラー, カール・ラムソン/ハイレゾ】

1 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フェリックス・ヴィンターニッツ[作曲]

2 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

3 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

4 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], モーリス・ラヴェル[作曲]

5 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], モーリス・ラヴェル[作曲]

6 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], レオポルド・ゴドフスキー[作曲]

7 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

8 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

9 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

10 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], リチャード・ホイベルガー[作曲]

11 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], リチャード・ホイベルガー[作曲]

12 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

13 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], アントニン・ドヴォルザーク[作曲]

14 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], モーリス・ラヴェル[作曲]

15 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], モーリス・ラヴェル[作曲]

16 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], マヌエル・デ・ファリャ[作曲]

17 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], リチャード・ホイベルガー[作曲]

18 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], 伝承[作曲]

19 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

20 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

21 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

22 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], ヨハン・ブランドル[作曲]

23 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], マヌエル・デ・ファリャ[作曲]

24 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], クリストフ・ヴィリバルト・グルック[作曲]

25 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

26 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フランツ・シューベルト[作曲]

27 フリッツ・クライスラー[ヴァイオリン], カール・ラムソン[ピアノ], フリッツ・クライスラー[作曲]

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |