コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第1番 - 第3番

ティペット四重奏団

ナクソスジャパン

2023/03/10

2023 Naxos Rights (Europe) Ltd.
2023 Naxos Rights (Europe) Ltd.

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 96kHz/24bit

¥1,466

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第1番 イ長調 Op. 16 - I. Allegro molto
0:07:28
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

2
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第1番 イ長調 Op. 16 - II. Adagio quasi Fantasia: Langsam, mit großem Ausdruck
0:08:47
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

3
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第1番 イ長調 Op. 16 - III. Intermezzo: Ziemlich lebhaft, mit Grazie
0:04:52
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

4
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第1番 イ長調 Op. 16 - IV. Finale: Allegretto amabile e comodo
0:09:57
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

5
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第2番 変ホ長調 Op. 26 - I. Allegro
0:05:12
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

6
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第2番 変ホ長調 Op. 26 - II. Intermezzo: Allegretto con moto - Molto più mosso
0:03:33
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

7
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第2番 変ホ長調 Op. 26 - III. Larghetto: Lento - Con moto sentimento
0:07:56
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

8
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第2番 変ホ長調 Op. 26 - IV. Waltz (Finale): Tempo di Valse
0:05:22
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

9
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 Op. 34 - I. Allegro moderato - Tranquillo - Subito agitato - Tempo I - Poco meno
0:06:16
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

10
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 Op. 34 - II. Scherzo: Allegro molto - Trio: L'istesso tempo - Meno mosso - Più mosso - Scherzo D.C. al Fine
0:04:17
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

11
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 Op. 34 - III. Sostenuto: Like a Folk Tune - Poco più mosso - Appassionato - Molto meno. Dolce - Tempo I
0:07:40
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

12
コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 Op. 34 - IV. Finale: Allegro - Allegro con fuoco - Più mosso
0:05:27
¥275
カートに追加

ティペット四重奏団[アーティスト], エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト[作曲]

  • Info
  • Credit
コルンゴルトは少年期から円熟期にかけて10作ほどの室内楽作品を遺しました。この3つの弦楽四重奏曲は第1番は20代、第2番は30代、第3番は40代後期とそれぞれ作曲時期が異なっており、その作風にも違いが感じられます。1924年に初演された第1番は、躍動感と魅力的なハーモニー、そして饒舌な和声が融合した作品で、当時の音楽界における彼の地位をより堅固なものとしました。その10年後に書かれ、アメリカで出版された第2番は、素直で明瞭な旋律と勢いの良いリズムが特徴です。そして第二次大戦後に書かれブルーノ・ワルターに献呈された第3番は、すでにヨーロッパでの彼の人気が凋落していた失意の時期の作品ですが、古典的な作風と現代的な味わいが並存し、曲の最後は喜びに満たされるという予想外の展開が耳に残ります。イギリスのティペット四重奏団の演奏です。
【コルンゴルト: 弦楽四重奏曲第1番 - 第3番/ティペット四重奏団/ハイレゾ】

関連アルバム

 | 

 |   |