モーツァルト: ピアノ協奏曲第8番&第23番(ラハナーによるピアノ、弦楽四重奏、コントラバス編)

ディディエ・カストル=ジャコマン, ウィーン室内交響五重奏団

ナクソスジャパン

2019/04/19

(P)2019 Naxos Rights US, Inc.
(C)2019 Naxos Rights US, Inc.

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 96kHz/24bit

¥1,466

カートに追加

WAV 96kHz/24bit

¥1,466

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
モーツァルト: ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K. 488(I. ラハナーによるピアノ、弦楽四重奏、コントラバス編) - I. Allegro
00:12:01
アルバム販売のみ
カートに追加

ディディエ・カストル=ジャコマン[ピアノ], ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

2
モーツァルト: ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K. 488(I. ラハナーによるピアノ、弦楽四重奏、コントラバス編) - II. Adagio
00:07:38
¥262
カートに追加

ディディエ・カストル=ジャコマン[ピアノ], ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

3
モーツァルト: ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K. 488(I. ラハナーによるピアノ、弦楽四重奏、コントラバス編) - III. Allegro assai
00:08:35
¥262
カートに追加

ディディエ・カストル=ジャコマン[ピアノ], ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

4
モーツァルト: 歌劇「魔笛」 K. 620(弦楽四重奏とコントラバス編) - 序曲
00:06:13
¥262
カートに追加

ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

5
モーツァルト: 歌劇「魔笛」 K. 620(弦楽四重奏とコントラバス編) - 第1幕:助けて、助けて
00:04:29
¥262
カートに追加

ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

6
モーツァルト: 歌劇「魔笛」 K. 620(弦楽四重奏とコントラバス編) - 第1幕:恋を感じるひとならば
00:02:40
¥262
カートに追加

ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

7
モーツァルト: 歌劇「魔笛」 K. 620(弦楽四重奏とコントラバス編) - 第2幕:復讐の炎は地獄のように我が心に燃え(夜の女王のアリア)
00:02:38
¥262
カートに追加

ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

8
モーツァルト: 歌劇「魔笛」 K. 620(弦楽四重奏とコントラバス編) - 第2幕:パ・パ・パ・パパゲーノ
00:02:27
¥262
カートに追加

ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

9
モーツァルト: ピアノ協奏曲第8番 ハ長調 K. 246(I. ラハナーによるピアノ、弦楽四重奏、コントラバス編) - I. Allegro aperto
00:07:44
¥262
カートに追加

ディディエ・カストル=ジャコマン[ピアノ], ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

10
モーツァルト: ピアノ協奏曲第8番 ハ長調 K. 246(I. ラハナーによるピアノ、弦楽四重奏、コントラバス編) - II. Andante
00:09:33
¥262
カートに追加

ディディエ・カストル=ジャコマン[ピアノ], ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

11
モーツァルト: ピアノ協奏曲第8番 ハ長調 K. 246(I. ラハナーによるピアノ、弦楽四重奏、コントラバス編) - III. Rondeau: Tempo di menuetto
00:07:36
¥262
カートに追加

ディディエ・カストル=ジャコマン[ピアノ], ウィーン室内交響五重奏団[アーティスト], モーツァルト[作曲]

  • Info
  • Credit
モーツァルトを高く評価し、崇拝していた初期ロマン派の作曲家イグナーツ・ラハナー。フランツ・ラハナーを兄に持ち、シューベルトとも親交があった彼は、当時ウィーンで流行していた“イタリア・オペラ”には関心を持つことなく、フランス革命の余波を受け「時代遅れ」とされていたモーツァルト作品を溺愛していました。そこでラハナーはモーツァルトの27曲のピアノ協奏曲を室内楽版にアレンジすることを決め、当時はあまり演奏されることのなかったこれらの曲を手軽に演奏できるようにしたのです。2台のチェロを用いることなく、低音部の響きをコントラバスで増強した編曲は、モーツァルトが指定したオーケストラの編成を無理なくコンパクトにすることに成功しています。編曲者不詳の「魔笛」からの音楽は、当時人気のあった魅力的な編曲。歌劇の名旋律を手軽に味わうのにうってつけのアレンジです。
【モーツァルト: ピアノ協奏曲第8番&第23番(ラハナーによるピアノ、弦楽四重奏、コントラバス編)/ディディエ・カストル=ジャコマン, ウィーン室内交響五重奏団/ハイレゾ】

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |