アルバム購入特典付

・アルバム購入特典に歌詞は含まれません。
・特典内容については、jpg画像、pdfのテキストブックレット等、各アルバムによって内容は異なります。

ショスタコーヴィチ: 交響曲 第4番 ハ短調 Op.43

ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団, ヴァシリー・ペトレンコ

ナクソスジャパン

2014/10/22

(P)2013 Naxos Rights International Ltd.
(C)2013 Naxos Rights International Ltd.

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 96kHz/24bit

¥1,466

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
ショスタコーヴィチ: 交響曲第4番 ハ短調 Op.43 - I. Allegretto poco moderato - Presto
0:27:20
アルバム販売のみ
カートに追加

ショスタコーヴィチ[作曲], ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団[演奏], ヴァシリー・ペトレンコ[指揮]

2
ショスタコーヴィチ: 交響曲第4番 ハ短調 Op.43 - II. Moderato con moto
0:09:25
¥262
カートに追加

ショスタコーヴィチ[作曲], ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団[演奏], ヴァシリー・ペトレンコ[指揮]

3
ショスタコーヴィチ: 交響曲第4番 ハ短調 Op.43 - III. Largo - Allegro
0:28:14
アルバム販売のみ
カートに追加

ショスタコーヴィチ[作曲], ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団[演奏], ヴァシリー・ペトレンコ[指揮]

  • Info
  • Credit
30歳目前のショスタコーヴィチ(1906-1975)が、その才能を結集して作り上げたこの第4番の交響曲。彼にしては珍しく構想から完成に至るまで8か月を要し、漸く初演が決まり最終リハーサルにこぎつけるも、様々な理由(マクベス夫人と「明るい小川」がプラウダで批判されたことが最大の理由と言われる)で初演を撤回。その後は1961年までお蔵入りになってしまったという問題作です。本人は失敗作と評していましたが、晩年になってそれを覆すような発言もあり、実際のところは、しょショスタコーヴィチのお気に入りであったことは確かでしょう。全曲は3楽章で構成されていますが、第1楽章だけで27分を超え、微かにカッコウの鳴き声らしきものが聞こえてきたりと、明らかにマーラーやブルックナーの影響もみられます。壮大で厳格なスケルツォ、様々なメロディのコラージュが現れる終楽章、と聴きどころ満載ですが、細部に捉われてしまうとこの作品の全容を知ることは不可能です。最近ますます注目されているペトレンコによる「全ての批判をはね返す」かのような強靭な演奏です。

●レビュー
Audiophilia, October 2013
"The recorded sound is superb and the orchestra are on top form throughout with transparent textures even in the most explosive moments."

●録音
Recorded at Liverpool Philharmonic Hall, England, on 9th and 10th February, 2013
Producer and editor: Andrew Walton (K&A Productions Ltd.)
Engineer: Mike Clements
【ショスタコーヴィチ: 交響曲 第4番 ハ短調 Op.43/ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団, ヴァシリー・ペトレンコ/ハイレゾ】

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |