ロッシーニ(1792-1868)の素晴らしいウイットと創造性が、この序曲シリーズにくまなく発揮されています。これらの序曲の役割は、喜劇的な面と悲劇的な面の両方の要素を、色鮮やかなオーケストレーションで描き出し、これから始まる壮大な物語への道しるべと成すことにありますが、このベンダの演奏はそれらの要望を見事なまでにかなえていると言えるでしょう。ここでは5台のチェロ独奏部分を含む4つの楽章からなる、大規模な序曲である「ウィリアム・テル」、彼の作品の中でも最も人気を誇る「絹のはしご」序曲などの有名作から、オペラ自体もほとんど演奏されることのない「デメートリオ」や「シジスモンド」などの珍しい作品まで、ファンならずとも聞き逃せないものばかりを収録しています。
●レビュー
David's Review Corner, May 2013
""Prague Sinfonia is of the size able to produce the light and airy quality on which such music thrives, the quality and intonation of the violins of particular merit. The recorded sound is outstanding.""
●録音
Recorded at Kulturni dum Barikadniku, Prague, Czech Republic, on 5th and 6th September, 2011(tracks 1, 3-7), and at Produkcni dum Vzlet, Prague, on May 30th and 31st, 2012 (tracks 2, 8)
Producer: Katerina Chobotova
Engineer: Michael Rast
【ロッシーニ: 序曲全集 第2集/プラハ・シンフォニア管弦楽団, クリスティアン・ベンダ/ハイレゾ】