作曲家死すとも、サウンドは永遠に生き続けます
日本が生んだ芸術でユニヴァーサルな広がりを持つものは決して多くありません。その意味で、音楽の分野で殆ど唯一の存在がタケミツ・サウンド。天才だけが創造しえた美は、世界中の演奏家や聴衆を魅了し続けています。
ナクソスが誇る指揮者オールソップが心からの共感を込めて響きを紡ぐ当盤。黛敏郎「涅槃交響曲」に感動した作曲家が50年代に書いた「ソリチュード・ソノール」は滅多に聴かれることがなく、極めて貴重な録音です。転機となった「鳥は星形の庭に降りる」、80年代前半の代表作「夢の時」、晩年の作から「精霊の庭」、弦楽合奏用に編曲、亡くなる前年に初演された「3つの映画音楽」。オールソップが奏でる武満ワールドをお楽しみください。
【武満徹: 鳥は星形の庭に降りる/3つの映画音楽/精霊の庭/ソリチュード・ソノール/他[日本作曲家選輯]/武満徹, ボーンマス交響楽団, マリンオールソップ/ハイレゾ】
1 武満徹[作曲], ボーンマス交響楽団[演奏], マリンオールソップ[指揮]
2 武満徹[作曲], ボーンマス交響楽団[演奏], マリンオールソップ[指揮]
3 武満徹[作曲], ボーンマス交響楽団[演奏], マリンオールソップ[指揮]
4 武満徹[作曲], ボーンマス交響楽団[演奏], マリンオールソップ[指揮]
5 武満徹[作曲], ボーンマス交響楽団[演奏], マリンオールソップ[指揮]
6 武満徹[作曲], ボーンマス交響楽団[演奏], マリンオールソップ[指揮]
7 武満徹[作曲], ボーンマス交響楽団[演奏], マリンオールソップ[指揮]