アルバム購入特典付

・アルバム購入特典に歌詞は含まれません。
・特典内容については、jpg画像、pdfのテキストブックレット等、各アルバムによって内容は異なります。

スパイラル

山宮るり子

日本アコースティックレコーズ

2016/12/21

(P)2016 coacoa records
(C)2016 Nippon Acoustic Records Inc

アルバム購入

ファイル形式

金額

購入

flac 192kHz/24bit

¥3,300

カートに追加

※表示金額は税込価格になります。

単曲購入

 

 

 

曲名

時間

金額

試聴

購入

1
ルイ・シュポア:幻想曲 ハ短調 作品35
00:08:41
¥660
カートに追加

山宮るり子[アーティスト], ルイ・シュポア[作曲]

2
マルセル・トゥルニエ:妖精 ~前奏曲と舞曲
00:09:00
¥660
カートに追加

山宮るり子[アーティスト], マルセル・トゥルニエ[作曲]

3
マルセル・トゥルニエ:ロシア農民の踊り ~「イマージュ第4巻」 作品39 第3曲
00:05:14
¥550
カートに追加

山宮るり子[アーティスト], マルセル・トゥルニエ[作曲]

4
エリアス・パリッシュ・アルヴァース:大幻想曲「マンドリン」 作品84
00:08:37
¥660
カートに追加

山宮るり子[アーティスト], エリアス・パリッシュ・アルヴァース[作曲]

5
フランツ・ポエニッツ:ヴィリーの死の舞踏 作品24a
00:07:38
¥660
カートに追加

山宮るり子[アーティスト], フランツ・ポエニッツ[作曲]

6
アンリエット・ルニエ:いたずら子鬼の踊り
00:03:42
¥550
カートに追加

山宮るり子[アーティスト], アンリエット・ルニエ[作曲]

7
アンリエット・ルニエ:幻想的バラード ~エドガー・アラン・ポーの「告げ口心臓」による
00:12:36
¥660
カートに追加

山宮るり子[アーティスト], アンリエット・ルニエ[作曲]

  • Info
  • Credit
緻密な技巧と大胆で躍動感あふれる表現力。2011 年日本人初のリリー・ラスキーヌ国際ハープコンクール優勝者、山宮るり子のデビュー・アルバム。

演奏者:山宮るり子(ハープ)

録音日:2016年4月11日~13日
録音場所:神奈川アートホール
特記事項:ルビジウム録音

【山宮るり子プロフィール】
新潟市出身。4 歳からアイリッシュハープ、8 歳からグランドハープを始める。山田ふたば、山崎祐介、グザヴィエ・ドゥ・メストレの各氏に師事。2007 年渡独、ハンブルク国立音楽演劇大学を首席で卒業後、同大学院にてドイツ国家演奏家資格を最優秀の成績にて取得。2015 年帰国。
2001 年東京交響楽団公演(飯森範親指揮)でプロデビュー。2004 年第16 回日本ハープコンクール・アドバンス部門にて第3 位を受賞。2005 年、2014 年世界ハープ会議(アイルランド、オーストラリア)にて演奏。2008 年UFAM 国際コンクール(パリ)室内楽部門にて第1 位を受賞。2009 年第58 回ミュンヘン国際音楽コンクール・ハープ部門にて日本人初の第2位、併せて特別賞を2つ受賞。本選にてバイエルン放送交響楽団と共演。2010 年USA 国際ハープコンクール入賞。2011 年リリー・ラスキーヌ国際ハープコンクール(パリ)にて日本人初の優勝。2013 年7 月新潟市りゅーとぴあにてソロデビューリサイタル。
国内ではこれまでに東京交響楽団(飯森範親、大友直人指揮)、NHK 交響楽団(尾高忠明指揮)、兵庫PAC 管弦楽団(ユベール・スダーン指揮)と共演。2012 年4 月東京・春・音楽祭にて工藤重典(Fl)と共演。2014 年2 月トッパンホールランチタイムコンサートに出演、その演奏がe-onkyo music より配信された。同年12 月紀尾井ホール「明日への扉」出演。2015 年10 月東京オペラシティ文化財団主催「B→C」出演。
ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団首席ハーピストを経て、日本、ドイツ、フランスでソロ、室内楽を中心に活動。
【スパイラル/山宮るり子/ハイレゾ】

関連アルバム

一緒に購入されている楽曲

 | 

 |   |