1984年発表の坂本龍一4作目のソロアルバム。完成まで2年の月日を費やされたアルバムは膨大なスタジオワークを経て完成した大作で、リマスタリングにも同じように多くの時間がかけられました。全編にFAIRLIGHT C.M.I.のサンプリングによる特徴的な音色群が彩ります。リマスタリングはオノセイゲンが担当。未発表曲の数々や吉田美奈子がコーラスを担当した「SELF PORTRAIT」などバージョン違いのアウトテイクも収録。
※DSD、ALAC/FLAC/WAV/AACとも、1/4インチ・アナログ・テープをマスターとしています。
そのうちDSD音源は、マスターをSTUDER A820で再生し、KORG MR-2000SおよびTASCAM DA-3000にアーカイヴする形で制作されました。TASCAM DA-3000を使用する際は、EMM LABSのADC8 MK4でDSD5.6MHzにA/D変換し、SDIF-3経由でDA-3000にアーカイヴされています。PCM音源は、DSD 5.6MHz音源からコンバートしたデータです。
※CD版のボーナス・ディスクにあたる16曲目以降では、一部にカセット・テープでしか音源が残っていなかったレア・トラックを収録しています。
これらカセット・テープの音源は、DSD5.6MHzでアーカイヴ後、一度32bit/192kHzのPCMに変換してヒス・ノイズなどを除去していますが、一部、オリジナル・マスターに起因するテープの転写音やノイズ等が残っております。貴重な音源を世に出す意義を優先いたしましたことをご理解いただければ幸いです。
【音楽図鑑 -2015 Edition-/坂本龍一/ハイレゾ】
1 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
2 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
3 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作詞], Peter Barakan[作詞], 坂本龍一[作曲]
4 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
5 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
6 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
7 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作詞], Peter Barakan[訳詞], 坂本龍一[作曲]
8 坂本龍一[演奏], 矢野顕子[作詞], 坂本龍一[作曲]
9 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
10 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
11 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
12 坂本龍一[演奏], 糸井重里[作詞], 坂本龍一[作曲]
13 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
14 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
15 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
16 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
17 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
18 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
19 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
20 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
21 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
22 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
23 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
24 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作詞], Peter Barakan[作詞], 坂本龍一[作曲]
25 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
26 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]
27 坂本龍一[演奏], 坂本龍一[作曲]