結城アイラ活動10周年、記念ベストをハイレゾ配信!スペシャル・インタビュー!!>>>
*本作品は 32bit/96kHz ヴァージョンです。
ボーナストラックとして、「うた」32bit/384kHz音源(トラック32)をダウンロードいただけます。
数多くのTVアニメの主題歌を担当し、圧倒的な「包み込む」歌唱力が多くのファンに支持されるアーティスト、結城アイラ。活動10周年を迎えた2017年、記念ベストをリリース!これまでに発表されたほぼ全てのタイアップ楽曲を網羅したファン必携の2枚組です。
【ご注意】パッケージ用のコメントを利用していることがあるため、一部内容が当てはまらない場合があります。あらかじめご了承ください。
※「アルバム購入特典」は当作品のジャケット写真データ(jpg)です。
※
24bit/96kHz フォーマットはこちら
2007年にTVアニメ『sola』のOPテーマ「colorless wind」でメジャーデビュー。以来、数多くのアニソン/ゲームソングを歌い続けている結城アイラ。近年は、作詞家としても活躍しており、スフィアや田所あずさなどの声優アーティストや、「アイドルマスター ミリオンライブ!」「アイドルマスターSideM」「アイドリッシュセブン」など数々の作品にも歌詞を提供している。
そんな、結城アイラの活動10周年を記念して発売されたのが、今回の「decade wind」だ。TVアニメ『sola』関連楽曲を皮切りに、TVアニメ『true tears』EDテーマ「セカイノナミダ」やTVアニメ『戦う司書 The Book of Bantorra』EDテーマ「Dominant space」、TVアニメ『伝説の勇者の伝説』OPテーマ「LAMENT~やがて喜びを~」、アニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』第1章EDテーマ「星が永遠を照らしてる」、TVアニメ『境界線上のホライゾンII』EDテーマ「悲しみは誰の願いでもない」、OVA『OVA機動戦士ガンダムAGE~MEMORY OF EDEN~』EDテーマ「未来の模様」、TVアニメ『BLAZBLUE ALTER MEMORY』EDテーマ「REINCARNATION BLUE」、TVアニメ『ブレイクブレイド』EDテーマ「愛しき抗いよ、導け光へ」、そして最新のTVアニメ『ACCA13区監察課』EDテーマ「ペールムーンがゆれてる」まで、数多くのアニメ/ゲームタイアップ曲を収録。さらに、今回のアルバムのために撮り下ろされた新曲「うた」は、商業タイトルとしては世界初となる768kHz/32bitによる一発録りが行われるなど、充実した内容のアルバムに仕上がっている。
<ココが聴きどころ!>
ハイレゾ版を一聴して、ビックリ。いやはや、当時のCDシングル(やアルバム)とは全然イメージが違うというか、音数も音色も違って聴こえるくらい、表現力の増したサウンド、活き活きとした結城アイラの歌声が堪能できるのだ。
何を隠そう、個人的に大好きな楽曲で数100回と聴き続けているTVアニメ『境界線上のホライゾンII』EDテーマ「悲しみは誰の願いでもない」がこのアルバムに収められていて、わかりやすかろうと最初に聞いたのだが、最初の一音が出た瞬間からまるで違って聴こえた。音場が左右だけでなく奥行き方向にもしっかりと広がっているし、音色のひとつひとつがキラキラときらめく粒(が見えるか)のように、とても印象的に感じられたのだ。そしてヴォーカルが始まると、まるで本人が目の前で歌ってくれているかのような、美しくリアルな歌声が響きわたる。いやはや、本来のサウンドはここまで情報量があり、本来の歌はここまで繊細な感情表現が伝わってくるのかと驚くばかり。慌ててCDを探しだして聴き比べてみたが(お気に入れだけに決して悪くないまとまりや勢いのよさを持ちあわせていた)、定位も音色も全く同じで、なにひとつ変わっていない。それでいて、表情が格段に増していて、活き活きとしたサウンドに生まれ変わっているのだ。これは素晴らしい。
ちなみに、先日、結城アイラさんにお会いする機会があり、そのあたりを尋ねてみたところ、ハイレゾ版に関しては「最新のトレンドを踏まえたマスタリングでアルバムとしての統一感を作ってもらった」という。もちろん、当時のレコーディングの丁寧さや、彼女自身の歌声の魅力があってこそだが、ハイレゾ版に関しては“2017年版”としての完成度の高さを持ち合わせている。一発録りをしたという、新曲「うた」のリアルなサウンドも含め(歌を歌い続ける決意の込められた歌詞に感動!)、特にこのハイレゾ版は、ファンはもとより多くの人に聴いて欲しい、オススメのアルバムだ。
(野村ケンジ)
※
オリジナルフォーマットについて
制作上の意図により、各楽曲のオリジナルフォーマットは下記の通りとなっております。予めご了承ください。
M1:『colorless wind』24bit/48kHz
M2:『見上げるあの空で』24bit/48kHz
M3:『宵待雨月』24bit/48kHz
M4:『残酷よ希望となれ』24bit/48kHz
M5:『Moon Legend』24bit/48kHz
M6:『セカイノナミダ』24bit/48kHz
M7:『No reason?』24bit/48kHz
M8:『吐息 Scarlet…』24bit/48kHz
M9:『Blue sky,True sky』24bit/48kHz
M10:『Weeping alone』24bit/44.1kHz
M11:『Tales of Flame』24bit/48kHz
M12:『eternal flower』24bit/48kHz
M13:『Dominant space』24bit/48kHz
M14:『LAMENT~やがて喜びを~』24bit/48kHz
M15:『Swear』24bit/48kHz
M16:『星を求めて』24bit/48kHz
M17:『星が永遠を照らしてる』24bit/48kHz
M18:『悲しみは誰の願いでもない』24bit/48kHz
M19:『Double Bible』24bit/48kHz
M20:『ROUTE EXIT』24bit/48kHz
M21:『Rondo Carrousel』24bit/48kHz
M22:『DestiNAtion Destiny』24bit/48kHz
M23:『未来を開く鍵』32bit/48kHz
M24:『LETTER SONG』24bit/48kHz
M25:『未来の模様』24bit/48kHz
M26:『REINCARNATION BLUE』24bit/48kHz
M27:『愛しき抗いよ、導け光へ』24bit/48kHz
M28:『Heart of Summer』32bit/48kHz
M29:『ペールムーンがゆれてる』32bit/96kHz
M30:『It’s my life』32bit/48kHz
M31:『うた』32bit/192kHz