2015年にメジャーデビュー5周年を迎え、新曲にライブツアーにと、さらにアクティブな活動を続けているnano.RIPE。そんな彼らの、5年間の軌跡を集約したシングルコレクション「シアワセのクツ」が9月23日にリリース。さらに、このシングルコレクションのハイレゾ版も、CD発売と同日に配信スターされることとなった。
これまで数多くのTVアニメOP/EDテーマを手がけてきたnano.RIPEだけあって、そのシングルコレクションである「シアワセのクツ」には、TVアニメ『花咲くいろは』OPテーマである「ハナノイロ」や「面影ワープ」、劇場版『花咲くいろは HOME SWEET HOME』テーマ「影踏み」、TVアニメ『バクマン。』OPテーマ「もしもの話」、TVアニメ『人類は衰退しました』OPテーマ「リアルワールド」、TVアニメ『のんのんびより』OPテーマ「なないろびより」など、人気の高い名曲がずらりと並ぶ。全15曲が収録された、とっておきの1枚に仕上がっている。
なお、今回リリースされたハイレゾ版に関しては、CD版を制作したディレクターが立会いのもと、48kHz/32bit floating(または48kHz/24bit)で作成したスタジオマスターを、今回の音源のために96kHz/32bit floating環境でリマスタリング。そこから配信用の96kHz/24bitデータを作成することで、nano.RIPEの魅力を最大に引き出した、CD版とも異なる“新たな”表現を実現している。
<サウンドインプレッション>
「nano.RIPEは初めて」「CDは持っているけどハイレゾ版はまだ聴いたことがない」という人に断然お勧めしたいアルバム。あの名曲の数々が、nano.RIPEらしさ全開のパワフルでハード、それでいて優しさもセンチメンタリズムもたっぷりと注ぎ込まれた、リアリティあふれるサウンドをとことん堪能することができるからだ。
この「シアワセのクツ」で初めてハイレゾ版を聴いた人は、まず、演奏のダイレクト感やキレの良さに驚くはず。リアルバンドの、こだわり抜いた演奏が生み出すグルーブ感の高さが、ハイレゾ版では(CD版よりも格段に臨場感が高く)味わうことができる。そして何よりも、きみコの声の伸びやかさ、圧倒的な存在感の強さは感嘆のひとこと。彼女の歌声が始まったとたん、世界がnano.RIPE色に染まっていくのだ。そんな、彼女の歌声を存分に楽しめる、nano,RIPEらしさをより強く感じられるのが、ハイレゾ版ならではの魅力といえるだろう。nano.RIPEファンならずとも一度は聴いてみて欲しい、素晴らしいアルバムだ。
(野村ケンジ)
※「アルバム購入特典」は当作品のジャケット写真データ(jpeg)です。
【シアワセのクツ/nano.RIPE/ハイレゾ】
1 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], きみコ[作曲]
2 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], きみコ[作曲]
3 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], きみコ[作曲]
4 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], きみコ[作曲]
5 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], 佐々木 淳[作曲]
6 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], きみコ[作曲]
7 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], 佐々木 淳[作曲]
8 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], 佐々木 淳[作曲]
9 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], 佐々木 淳[作曲]
10 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], 佐々木 淳[作曲]
11 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], 佐々木 淳[作曲]
12 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], きみコ[作曲]
13 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], きみコ[作曲], 佐々木 淳[作曲]
14 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], 佐々木 淳[作曲]
15 nano.RIPE[アーティスト], きみコ[作詞], 佐々木 淳[作曲]