"日本屈指のレコーディング・エンジニア、マスタリング・エンジニア集団の(株)ミキサーズラボが設立したレコードレーベル「STUDIO MASTER SOUND」からのリリースです。
「STUDIO MASTER SOUND」は、ミキサーズラボエンジニアがミキシングやマスタリングで携わった作品の中から厳正な社内審査にて音楽的、録音的に優れた作品と認められた作品のみをリリースするレーベルです。
リリース第一弾(3タイトル同時リリース)の1作品目となるのは、角田健一ビッグバンドの「Thank You Everybody」。
バンド結成20年記念アルバムとして2010年8月にリリースしたSACD/CDハイブリッドディスク「Thank You Everybody」の、DSD2.8MHzのマスター音源を、PCM96kHz/24bitに変換してのハイレゾ配信版となります。
レコーディング&ミキシングは、ミキサーズラボのレジェンドエンジニア、内沼 映二が、マスタリングはワーナーミュージックマスタリングの菊地 功がそれぞれ担当しました。
どの曲もとても良い仕上がりの中、特にお薦めしたいのが、3曲目の 「サムバディー・ラブズ・ミー」。ブラス&ホーンセクションの音の分離が素晴らしく、プレーヤーの立ち位置が良く分かる録音&ミックスとなっています。
【角田健一より】
アルバム前半は記念曲の「サンキュー・エヴリバディー」に続き、ツノケンバンドが結成時から演奏している、管楽器のセクション。フィーチャーです。サックス、トロンボーン、トランペットの各楽器の音色の違い、個性の違いをお聴きください。また、中間部はバンド結成以来の二人のメンバーと、プロデューサーでもある家内へのフィーチャー曲です。そして、後半の3曲は皆さんご存知のビッグバンドの名曲です。どうぞお楽しみください。
【 Album Credit 】
Producer : Eriko Tsunoda
Record & Mixed at : Westside in 2010 Sep.
Recording & Mixing Engineer : Eiji Uchinuma (Mixer’s Lab)
Mastered at : Warner Music Mastering (Mixer's Lab)
Mastering Engineer : Isao Kikuchi (Mixer’s Lab)
Multi Recording Format : PCM 96kHz/24bit (Avid Pro Tools)
Mastering Format : DSD 2.8MHz
【Thank You Everybody/角田健一ビッグバンド/ハイレゾ】
1 角田健一ビッグバンド[アーティスト], 角田健一[作曲], 角田健一[編曲]
2 角田健一ビッグバンド[アーティスト], SIGMUND ROMBERG[作曲], 角田健一[編曲]
3 角田健一ビッグバンド[アーティスト], GEORGE GERSHWIN[作曲], 角田健一[編曲]
4 角田健一ビッグバンド[アーティスト], 角田健一[作曲], 角田健一[編曲]
5 角田健一ビッグバンド[アーティスト], 角田健一[作曲], 角田健一[編曲]
6 角田健一ビッグバンド[アーティスト], JIMMY VAN HEUSEN[作曲], 角田健一[編曲]
7 角田健一ビッグバンド[アーティスト], GEORGE GERSHWIN[作曲], 角田健一[編曲]
8 角田健一ビッグバンド[アーティスト], LIONEL HAMPTON[作曲], BENNY GOODMAN[作曲], 角田健一[編曲]
9 角田健一ビッグバンド[アーティスト], DUKE ELLINGTON[作曲], 角田健一[編曲]
10 角田健一ビッグバンド[アーティスト], アメリカ民謡[作曲], 角田健一[編曲]