アルカイックな音色によって奏でられる「植物文様」のなかに秘められた植物の神秘の声……。その声の始原の運動を聞くには、私たちの耳を古代人の耳へと調律し直さなければならない。今福龍太(文化人類学者)
レコーディング:2018年7月18日-20日神奈川県立相模湖交流センター
【藤枝守: ルネサンスの植物文様/西山まりえ/ハイレゾ】
1 西山まりえ[ルネサンス・ハープ], 藤枝守[作曲]
2 西山まりえ[ルネサンス・ハープ], 藤枝守[作曲]
3 西山まりえ[ルネサンス・ハープ], 藤枝守[作曲]
4 西山まりえ[ルネサンス・ハープ], 藤枝守[作曲]
5 西山まりえ[ルネサンス・ハープ], 藤枝守[作曲]
6 西山まりえ[ルネサンス・ハープ], 藤枝守[作曲]
7 西山まりえ[ルネサンス・ハープ], 藤枝守[作曲]
8 西山まりえ[ルネサンス・ハープ], 藤枝守[作曲]
9 西山まりえ[ルネサンス・ハープ], 藤枝守[作曲]
10 西山まりえ[イタリアン・チェンバロ], 藤枝守[作曲]
11 西山まりえ[イタリアン・チェンバロ], 藤枝守[作曲]
12 西山まりえ[イタリアン・チェンバロ], 藤枝守[作曲]
13 西山まりえ[イタリアン・チェンバロ], 藤枝守[作曲]
14 西山まりえ[イタリアン・チェンバロ], 藤枝守[作曲]
15 西山まりえ[イタリアン・チェンバロ], 藤枝守[作曲]