奇跡のユニット“超チェロ組”
東京藝術大学 音楽学部附属 音楽高等学校(芸高)同級生4人によるチェロカルテット「超チェロ組」
メンバーは現在オーケストラやソロで活躍中の、植草ひろみ 菊地知也 渡部玄一 渡邉辰紀。(五十音順)
芸高は1学年にチェロが4人いることがまれな上、その4人が年齢を重ねた今、第一線で活躍しているというまさに“奇跡のユニット”の名にふさわしい“超チェロ組”。
音を出せばすぐに相手に寄り添いハーモニーを形成する様は見事。
それでいてそこは高校の同級生、冗談を言いあい、“俺、お前”の仲が随所に見られる。
レコーディングも同級生ならではの笑いの絶えない、和気藹々とした楽しい雰囲気の中行われた。
この4人が満を持して贈る曲の数々、どうぞご堪能下さい。
◆192kHz24Bitにて収録
◆今作はサラウンド5.0ch音源をマスターとした「HPL5」音源となります。
「HPL」は株式会社アコースティックフィールドが有するエンコード技術です。
「HPL」は、ヘッドフォン&イヤホンでの音楽リスニング用に最適化された音源を作るための技術です。ヘッドフォン・リスニングによる定位の崩れを改善し、本来のミックス・バランスに近い定位で音楽をお楽しみいただけます。
詳しくは「HPL」紹介ページをご覧ください。
http://www.acousticfield.jp