4te!(フォーテ)
香港で2020年に結成されたフュージョンバンド”4te!”。香港といえば、90年代日本でも有名になったバンド、”ビヨンド”が有名だが、香港を中心に東南アジア諸国でのフュージョンシーンは根強く、若手ミュージシャンの台頭も多い中で、香港人のベテランミュージシャン、クリス・バビーダが中心となり、香港人と台湾人の若手ミュージシャンの4人で結成。香港人女性ヴォーカリスト、スーザン・ウォンにフィリピンの若手シンガー、クララを迎え、日本のポップスの名曲をフュージョンカヴァーした曲を3曲リリースした。既に香港レコード協会推薦ミュージシャンとして取り上げられ、メディア露出は勿論、配信サイトでの展開、香港の地下鉄(MTR)が運営している公共放送で取り上げられるなど、多くの注目を集めている。
メンバー1. クリス・バビーダ(ピアノ)
1982年映画サントラのプロデューサーとしてデビュー。日本でもファンの多い、ジャッキー・チェン主演の映画「プロジェクト・イーグル」、他「つきせぬ想い」(93年)、「美少年の恋」(98年)など日本人にも馴染みの映画のサントラを担当。第15回香港映画祭では最優秀作曲賞を受賞している、香港映画界でも多くのファンをもつ。
2. ファン・ツー・ユー(ドラム)
台湾人ドラマー。香港で活動しているバンド”R.O.O.T.”のメンバーでもあり、香港のUltimate Song Chart Awardsで銀賞を受賞している。ヤマハ主催のコンテストでBest Drummer of Yamaha Asian Beat Grand Finalに進出。2012年から音楽活動を開始
3. クワン・カー・キット(ギター)
ジャズ・ギタリストとして香港含めアジア諸国のジャズフェスティバルに参加。これまで数々の音楽賞を香港で受賞し、台湾でも第31回Golden Melody アワードで Best Instrumentalを受賞している。
3. ツアン・タック・ホン(ベース)
これまでアジアを中心にライブ、フェスティヴァルに参加、2014年には中国最大のジャズフェスJZ JAZZ FESTIVALにも参加。ドイツのベースメーカー「サンドバーグ」のスポンサーシップを受けている。
