クールな中にも熱い炎を秘めた圧倒的トリオ・パフォーマンス!
リアルなライブサウンドでお届けする渾身のミニアルバム。
「音のタイムマシンでライブ会場へ時間旅行しませんか??」
オーディオDCアンプの神様 金田明彦氏、開発・設計・製作の
【金田式バランス電流伝送DC録音システム】で収録した
究極のライブ音源で、あなたをジャズクラブへ・・・
岩佐 康彦 PIANO
1956年 兵庫県 芦屋市生まれ。
中学時代に聴いたオスカー・ピーターソンをきっかけに、ジャズ・ピアノを始める。
その後バド・パウエルに心酔。高校を卒業する頃から、バップ・ピアニストとして
関西の主要なライブ・ハウスで活動を開始。'81年から4年間東京に在住し、
様々な有能なミュージシャン達と研鑽を積む。
現在は再び関西を中心に、自己のトリオ他幅広い活動を行なっている。
ジャズの本流に根ざしたそのサウンドには定評がある。
'95年度 なにわ藝術祭 ジャズ部門 新人奨励賞受賞。
荒玉哲郎 BASS
1967年広島県生まれ。
17歳よりプロとして、京阪神を中心にジャズクラブ等で演奏活動を始める。
1994年 単身渡米、帰国後は綾戸智絵をはじめ様々なレコーディングに参加。
2009年 全曲オリジナルのリーダーアルバム「REZA(ヘーザ)」を発表。
2013年 なにわ藝術祭ジャズ大賞を受賞。
現在はジャズのみならずブラジル音楽やアルゼンチン音楽のグループで活動する傍ら
後進の育成にも力を注いでいる。
TARO OKAMOTO DRUMS
1949年大阪堺市生まれ。1970年プロ入り。
多くの関西トップグループのレギュラードラマーを務めた後、
1975年、単身ニューヨークに渡り、Reggie Workmanのビッグバンドのレギュラードラマーとなる。
その後もDuke Jordan (P)、Warne Marsh (TS) 等のレギュラードラマーを務め、
さらにはHank Jones (P)、The New York Jazz Guitar Ensemble 、Barry Harris (P)、等々と共演、
また数多くのレコーディングに参加し、現在もNYジャズシーンの第一線で活躍中。
2017年で、在米生活42年目を迎える
【ライク サムワン イン ラブ/岩佐康彦/ハイレゾ】