ヨシンバ5 枚目のアルバムが13 年ぶりについに登場!時を重ねて深みを増したサウンド、言葉、そして歌。
アルバムに関わった人も所縁ある面々。ベースは、隅倉弘至(初恋の嵐)が全曲参加。
そして3人のゲストギタリスト、玉川裕高(exコモンビル・赤い夕陽)・鳥羽修(exカーネーション)・中森泰弘(HICSVILL)、
レコーディングエンジニアは、旧知の平野栄二(スタジオハピネス)、
3 人のミックスエンジニア、鳥羽修・池内亮・柏井日向、
初期のジャケットを手がけた盟友デザイナー、後智仁(WHITE DESIGN)再登場などなど。
歴史が詰まった新しいヨシンバサウンドをお楽しみください!
【アーティスト・プロフィール】
武蔵野美大で結成。98 年8 月にテイチクレコードより「これを恋と云えましょうか」でメジャーデビュー。この曲はテレ東深夜に放送された「ジェネレータガウル」ED 曲に抜擢。
アニメファンから根強い支持を今も受ける。11 月2nd シングル「くもの糸」発表。抑制の効いたメロウソウルの傑作でDJ を中心に人気が高い。99 年4 月1st アルバム「042」を発表。
フォーク、ソウル、ソフトロックなサウンドに乗せて90 年代の閉塞感を表した世界観が高い評価を得る。マグネットレコードに移籍。2001 年9 月2nd アルバム「ハズムリズム」発表。
表題曲「ハズムリズム」はFM 群馬「チャンネル148」ED 曲に抜擢されて今も多くの群馬県民に愛されている。02 年10 月3rd アルバム「足りないもの」発表。03 年9 月、結成当時
よりのメンバー荘田、中澤脱退。残った吉井、西村、鈴木、朝倉4 人で再始動。他アーティストへのサポート、プロデュース、自主企画イベントなど各方面に触手を伸ばしながら、
MIDI Creative へ移籍。06 年6 月4th アルバム「4」発表。09 年3 月鈴木が脱退。隅倉弘至( 初恋の嵐) をサポートに迎え止まる事無くマイペースに活動。デビュー20 周年を迎えた2018 年、
下北沢440 にて記念ライブ敢行。そして2019 年5 月ハピネスレコードに移籍して待望の5th アルバム「ツヨクヨハク」を発表。東京、大阪、京都にてレコ発ライブを行う予定。
【ツヨクヨハク (PCM 48kHz/24bit)/ヨシンバ/ハイレゾ】
1 ヨシンバ[アーティスト], 吉井功[作詞], 吉井功[作曲]
2 ヨシンバ[アーティスト], 吉井功[作詞], 吉井功[作曲]
3 ヨシンバ[アーティスト], 吉井功[作詞], 吉井功[作曲]
4 ヨシンバ[アーティスト], 吉井功[作詞], 西村純[作曲]
5 ヨシンバ[アーティスト], 吉井功[作詞], 吉井功[作曲]
6 ヨシンバ[アーティスト], 吉井功[作詞], 吉井功[作曲]
7 ヨシンバ[アーティスト], 吉井功[作詞], 吉井功[作曲]
8 ヨシンバ[アーティスト], 吉井功[作詞], 吉井功[作曲]
9 ヨシンバ[アーティスト], 吉井功[作詞], 吉井功[作曲]