バイロイト音楽祭に9年連続出演という卓越した経歴をもち、まさに世界最高のメゾ・ソプラノと評される藤村実穂子。その圧倒的な歌唱力と深い知性が隅々まで行きわたった演奏は、多くの聴衆を魅了してきました。
本作は2013年11月に新日本フィルと共演した演奏会を収めたものです。指揮のマイヤーは1992年以来バイロイト音楽祭の第1アシスタントとして活躍し、2007年にはファビオ・ルイジの代役として「タンホイザー」を指揮。藤村とはヨーロッパで共演し意気投合、今回の演奏会へと繋がりました。実演の機会が少ないマルシュナーに加え、藤村が得意とするワーグナーの名曲が並ぶプログラムは多くのファンが待ち望んだものです。
パルジファル組曲はマイヤー自ら編曲。マイヤーと新日本フィルの演奏は過剰な表現を避け、繊細かつしなやか。藤村の知的な歌唱とは最良の相性を示しています。
【藤村実穂子 オーケストラと共に/藤村実穂子, クリストフ・ウルリヒ・マイヤー, 新日本フィルハーモニー交響楽団/ハイレゾ】
1 藤村実穂子[ソプラノ], クリストフ・ウルリヒ・マイヤー[指揮], 新日本フィルハーモニー交響楽団[演奏], Wilhelm Richard Wagner[作曲]
2 クリストフ・ウルリヒ・マイヤー[指揮], 新日本フィルハーモニー交響楽団[演奏], Wilhelm Richard Wagner[作曲]
3 藤村実穂子[ソプラノ], クリストフ・ウルリヒ・マイヤー[指揮], 新日本フィルハーモニー交響楽団[演奏], Wilhelm Richard Wagner[作曲]
4 クリストフ・ウルリヒ・マイヤー[指揮], 新日本フィルハーモニー交響楽団[演奏], Wilhelm Richard Wagner[作曲]
5 クリストフ・ウルリヒ・マイヤー[指揮], 新日本フィルハーモニー交響楽団[演奏], Wilhelm Richard Wagner[作曲]
6 藤村実穂子[ソプラノ], クリストフ・ウルリヒ・マイヤー[指揮], 新日本フィルハーモニー交響楽団[演奏], Wilhelm Richard Wagner[作曲]
7 クリストフ・ウルリヒ・マイヤー[指揮], 新日本フィルハーモニー交響楽団[演奏], Wilhelm Richard Wagner[作曲]
8 クリストフ・ウルリヒ・マイヤー[指揮], 新日本フィルハーモニー交響楽団[演奏], Wilhelm Richard Wagner[作曲]
9 クリストフ・ウルリヒ・マイヤー[指揮], 新日本フィルハーモニー交響楽団[演奏], Wilhelm Richard Wagner[作曲]